さーふ整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報

ブログ&お役立ち情報

姿勢の乱れが体の乱れ!

2022.03.09

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

本日は姿勢の乱れが引き起こす症状のお話

こんなお悩みありませんか?

*慢性的に肩こり・腰痛がある

*気が付くと猫背になっている

*なで肩で、バックなどがずり落ちやすい

*腕が上がり難く、四十肩・五十肩の自覚がある

*膝を痛めやすい

*脚がよくつる

*季節問わず足元が冷えやすい

*むくみが気になる

*X脚・O脚に悩んでいる

*外反母趾に悩んでいる

いっぽ整体整骨院では、姿勢矯正施術をおこなっています。

ご自分で姿勢を正そうとしてもつい無理な力が入ってしまい逆効果になってしまうケースが少なくありません。

専門家の施術を受けることによってスムーズに姿勢が矯正されて猫背になりにくくなり、痛みの予防だけでなくスタイルアップ効果も期待できるようになります。

●姿勢が悪いとどうなる?●

良い姿勢をいつでもキープするのは難しいものです。

しかし、猫背が続くと、首・肩の痛みや頭痛、めまい、自律神経失調症など、色々な体調不良が引き起こされます。

また、姿勢が悪いと見た目が美しくないことはもちろん、集中力の低下やイライラ体質につながるので、定期的に姿勢を見直す機会を取り入れることが大事なポイントになってきます。

人は楽な姿勢を取ろうとするので、一度誤った姿勢が脳にインプットされてしまうと、改善にも時間がかかります。

普段の生活から意識をして姿勢を正す習慣をつけましょう。

姿勢矯正にオススメの施術

当院の姿勢矯正・猫背矯正メニューでは、事前の姿勢分析を徹底しています。

患者様の状態を詳しく把握し、一人ひとりにあった施術をおこなうことにより、スムーズな姿勢改善が実現できます。

当院の骨格矯正は頭を支える骨と骨盤、背骨に注目した施術をおこないます。

これらは特にゆがみやすい場所なので、姿勢矯正をする際にはチェックが必要です。

痛みの少ないソフトな施術をおこないますので、不安に感じられることなく施術を受けていただけます。

●まずは検査を実施●

いっぽ整体整骨院では、治療に入る前の事前検査を徹底しています。

まずは、患者様の姿勢を分析して骨格の異常を調べていきます。

この検査によってあなたの身体を「見える化」し、詳細なデータを元に、改善までの施術プログラムを立てていきます。

事前検査を徹底することは、施術者である私たちにメリットがあるだけではありません。

データを患者様と共有できることによって、理解度が深まり、治療前後の身体の変化をより実感して頂くことができます。

●姿勢改善●

骨・筋肉へアプローチする骨格矯正です。

矯正専用ベッドを使用することで、身体に負担の少ない施術を行います。

通常の施術用ベッドと異なり、それぞれの身体の部位ごとにパーツが分かれています。

カイロプラクティックにも使われている施術用のベッドです。

これにより骨盤と背骨の矯正をより効率的におこなうことができます。

各部位ごとにパーツが独立しているので、治療に必要な場所の高さや角度の調整が可能です。

施術する場所を調整できる矯正ベッドでは、通常のベッドのように直接患部に強い刺激を与えないため、患者様にとってできるだけ少ない刺激での施術が可能となります。

安全に、かつ効果的にアプローチできるので、当院では姿勢矯正に専用ベッドを使用しています。

●施術後は、痛くならない身体作りをサポート●

当院では痛みをとるだけでなく、普段の生活に置いての身体の使い方のアドバイスをさせて頂いております。

どうやって動いたら身体を痛めにくいのか、逆に「なぜ痛めてしまうのか?」を患者様にお伝えして理解を深めていきます。

歩き方・立ち方を変えるだけで、慢性的な腰痛や肩こり、膝への負担は激減します。

自宅でできる簡単なストレッチやトレーニングについてもアドバイスをさせて頂きますので、気になることは何でもご相談下さい。


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち #お子様連れ大歓迎

 

 

 

 

足がつる・・・

2022.03.02

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

最近よく足がつる!!

というのを耳にしますのでこれ!!

足、ふとももがつる原因と

治し方は?マッサージとストレッチ対処法

足がつる原因は?

足がつる原因と言われているのは

・疲労

・冷え

・ミネラル不足

などがあると言われています。

足がつる原因は、足がつる状況など

でも違ってくるので、状況別に説明していきます。

夜中(寝ているとき)に足がつる

夜中や朝方など、寝ているときに

足がつる方は、食生活に

原因があるのかもしれません。

ビタミンやミネラルが不足していると、

足がつりやすくなるんです。

夜間の気温低下や、布団の重み

日中の足の疲労などが原因になる場合もあります。

運動中に足がつる

サッカー選手が試合中に足が

つっているのを見たことがないでしょうか?

運動中に足がつるのは、筋肉疲労が原因。

その他にも、汗をかくことにより

水分やミネラルが急激に

不足することも原因と言われています。

また、日ごろ運動をしていない方も、

筋肉疲労などで足が攣ることも多いようです。

冷え

体の冷えは血行不良を引き起こす。

血行が悪くなると筋肉が収縮し、

それが足のつりの原因になる。

血流が悪くなるとミネラルバランスも

悪くなるので、足がつりやすくなるんです。

妊娠中

妊娠中に足がつるって話もよく聞きますよね。

妊娠すると骨盤がゆがんだり、

鼠蹊部を圧迫されることで

足の血流が悪くなり、足がつりやすくなるみたいです。

ふとももがつる原因は?

足がつると言えばふくらはぎなどを

想像する方も多いと思いますが、

ふとももがつることもあるんです。

ふとももがつるとかなりの激痛があります!!

ふとももがつるのは、ほかの部分が

つるのと同じく、運動不足や過度な運動、

栄養不足、水分不足、冷えなど、

いろいろな原因がありますが、

このほかにも、「骨盤の歪み」が考えられます。

骨盤がゆがむことで、大腿骨(だいたいこつ)が

外側にずれることが原因と言われている。

またからひざにかけての骨である

大腿骨は、毎日体重が乗る部分で、

姿勢が悪いことでバランスが崩れ、歪みになってしまいます。

それを無意識にかばうことで

筋肉が常に緊張状態となり、

「筋肉疲労」へとつながることで、

ふとももがつっちゃうみたいですね。

腰痛がある方も要注意!

坐骨神経痛などの場合、

その影響で坐骨神経が圧迫され、

太ももがつりやすくなってしまい、

坐骨神経痛がひどくなると、

ふくらはぎや足の甲などにも影響を与えてしまいます。

腰痛があって太ももがつりやすい時には

医師に相談してみても良いですね。

ふとももは体の中で一番、

筋肉量が多いと言われているます。

足がつるのは、痛みを伴う筋肉の痙攣。

筋肉量が多い太ももはそれだけ痛みも多いってわけですね。

足、太ももがつらないようにするには?

ストレッチをする

ストレッチを普段からして

おくことは、足がつる予防になります。

ストレッチをすると血流がよくなりますので、

代謝もアップや冷えの対策にもなります。

冷えも足がつる原因になるから、

ストレッチはとても効果的な予防法です。

筋肉疲労の回復

運動のし過ぎなどで筋肉を使いすぎた場合、

筋繊維が損傷し、乳酸菌が溜まってしまいます。

その状態では足がつりやすくなるので、

筋肉をできるだけ回復させることが大切です。

効果的なのは、「クエン酸摂取」や「タンパク質摂取」。

どちらも、筋肉の疲労回復に

効果的な栄養素だから、筋肉に

疲労がたまっているかもと感じた時には、

意識的に摂取を心掛けてみて下さい。

タウリン

筋肉疲労には「クエン酸」や「タンパク質」が

効果的なのだけど、もうひとつ、

効果的といわれているのが「タウリン」!!

イカやタコ、サザエ、牡蠣、ホタテなどの

魚介類に多く含まれているタウリンは、

不足すると筋肉が疲れやすくなります。

足がつる予防にためには、

意識的にタウリンを摂取するといいみたいです。

温める

一番手っ取り早いのは、お風呂に入ること。

お風呂に入り体を温めることで

血流も良くなるし、筋肉の疲労回復にも効果的。

入浴剤を使うことで、

体液の循環がよくなる効果もあるので、おすすめです。

坐骨神経痛を改善する

坐骨神経痛などが原因で足や

太ももがつりやすい場合、

坐骨神経痛を改善することが予防にもなります。

整骨院などで、坐骨神経の圧迫を

改善してもらえると、太もももつりにくくなります。

焦らずじっくりと根本から

改善するのがおすすめです!!

ふくらはぎがつったらどうすればいい?

ふくらはぎがつってしまったら、

つったほうの足の指を全部手のひらで包んで、

足の裏をそらせるようにグッと手前側に倒してみて。

いっきに引っ張ると痛みが強く

なってしまったり、

筋肉を傷めたりしてしまうこともあるので、

ゆっくりと落ち着いてやってね。

体が固くて手が届かないなんて

場合には、タオルを使ったり、

誰かに手伝ってもらうといいですね。

ちょっと痛みが落ち着いたら、温めるのも効果的くださいください

ふくらはぎの痛い部分を温めることで、

痛みがグッと和らぎます。

足の指がつったときの対処法は?

足の指がつったとき。

指だけじゃなくて、膝から

下の部分も突っ張るような感覚がありますよね。

それは足の指を動かすための必要な筋肉です。

足の指がつったら、

痛い部分の筋肉を伸ばすのはもちろん、

膝から下の足を動かす筋肉をほぐすことも大切。

足の指がつった場合も、足の指を

手で包み込んで、

足の裏をそらせるように手前に倒してください。

それから足の指近くから

筋肉をほぐしていきましょう。

太ももがつったときの対処法は?

太ももがつったとき、

太もものどの部分がつっているのかで

対処法も違ってきます。

・ふとももの前側

ふとももの前側が痛い場合、

痛い部分を伸ばすように、

足首をもって、ふくらはぎを

太ももの裏側にくっつけてみて。

出来るだけふくらはぎと

太ももの裏を密着させてね。

そして、ポイントは、

痛みが治まるまでそのまま固定しておくこと。

ふとももは筋肉が多く、

すぐには痛みが治まらないことも。

治るまでしっかり固定して、

筋肉の緊張をほぐしてください。

・ふとももの裏側

ふとももの裏側がつった場合、

痛い部分を伸ばすように、

足を少し高い所にあげて膝を伸ばし、

その状態でつま先をもって

太ももにおなかを近づけてみて。

かかとは地面につけておくのがポイント。

この場合も痛みが治まるまで

固定しておいてください。

足のつり、痛みが治まってきたらマッサージ

足がつったとき、つった部分を

伸ばして痛みが引いて来たら、

マッサージをしてみましょう。

マッサージっていっても、

強くもみすぎると筋肉を

傷めてしまう可能性もあります。

マッサージをするときは、

もむというよりもさするような

感じでゆっくりと筋肉をほぐしていって下さい。

血行が悪く冷えていると、足がつりやすくなります。

マッサージをすることで

凝り固まっている筋肉をほぐすことに

なるので、マッサージをすることは、

足のつりの予防にもなります。

足のつりの予防には、足の裏のマッサージ、ストレッチもおすすめ!

足がつった時の万が一の時の対処法を覚えておいて下さい!!


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち #お子様づれ大歓迎

 

 

 

 

気になる足首の痛み!!

2022.02.23

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

足首の痛みを引き起こす3つの原因

スポーツや立ち仕事で、

足首を捻挫した経験はありませんか?

捻挫だけではありませんが、

足首周辺に痛みが出る症状は、

痛みが強い少ないに関わらず多いのです。

例えば、靭帯損傷、アキレス腱炎、

アキレス腱断裂、捻挫、足首近くの

シンスプリント、 腰からくる足首の

痛みなど、足首は身体の体重を支えたり

するので、負荷がかかりやすいです。

では、なぜ、足首の痛みが

出る人と出ない人がいるのか?

足首の痛みが出る3つの原因

まず、足首の痛みが出る原因は、

次の「3つの慢性的なゆがみが引き起こす」

と考えています。

・骨盤のゆがみ
・かかとのゆがみ
・足裏のゆがみ
このゆがみが、普段から慢性的に

あることで、筋肉、靭帯、

関節に過緊張が起こり、
運動可動域に制限が出て、

痛みが出てくるのです。

骨盤のゆがみ

ヒールやパンプスなどで

歩くわるい歩き方やデスクワークなど

座っているときの悪い姿勢などを長時間

続けていると、慢性的に

身体が歪んだ状態になります。

この長時間の悪い姿勢は、

頚椎や胸椎、腰椎など色々な部位に

ゆがみを引き起こしますが、その中でも

特に骨盤のゆがみが顕著にあらわれます。

また、腰椎にゆがみが起こることで、

腰椎椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛などの

神経圧迫による影響で、

足首に痛みしびれを起こすこともあります。

以上のように、足首とは関係ない

部分でゆがみが起こると、腰痛

背中の痛み張り、足の痛みしびれ

、肩こりなど幅広い箇所に痛みを起こしますので、

注意が必要です。

さらに、骨盤がゆがむことで、

体を歪めた状態で、歩行することになるので、
体重が片方に片寄り、バランスを崩し、

足首の痛みにも引き起こす状態になるのです。

足首の痛みを解消していくには、

あまり骨盤は関係ないと思わず、
プロに治療をしてもらうときは、

必ず骨盤の状態も確認してもらうようにしましょう!

かかとの歪みを整える

「かかとのゆがみ?!」

「かかとなんか歪むの?」と、

疑問に感じる方は、多いと思います。
ですが、このかかとの歪みが起こると、

身体全身に歪みが出てくるのです。

例えば、かかとのゆがみというと、

仰向けで寝たときに足首や足が外側に

開いて倒れている状態です。

これは、かかとがゆがんでいるんです。

だから、そのゆがみを元にもどして

あげるようにすると、安定した歩行が

できるようになり、足首の内反捻挫や

内反小趾、足首の痛みを予防することが

できるのです。

仰向けに寝たときに、明らかに片方の

足が外方向に開いている方は、整体などで

ゆがみをチェックして元に

戻してもらうようにしましょう。

足裏のゆがみ

足裏の歪みは、外反母趾や浮き指

、扁平足、ハイアーチのことです。

外反母趾や浮き指

歩行時に足指が浮いた状態になるわるい歩き方)

になると、歩いている時、走っている時に

無意識のうちに、足の指を浮かせたような

状態で歩いたり、足の指を使って

しっかり踏ん張れず、上手く指の力を

使えないような状態になってしまいます。

本来は、

「足の指」「指の付け根」「かかと」の

3点で歩くのが正しい歩き方であり

正しい立ち姿勢です。

ですが、指の力が上手く使えないように

なると、指の付け根と踵の2点で

歩いたりするような悪い歩き方になります。

つまり、この足裏にゆがみが

起こることで、足首の関節に

負担が掛かって、足首の痛みに

繋がってしまうと言う事が考えられるのです。

自分で足首の痛みを予防するには?

ここで、足首の痛みを解消する

ポイントは、足裏のゆがみを調整して、
足を柔軟に保つことです。

まとめ

以上のように、足首の痛みは

足首自体に痛みの原因があることもあれば、
足首と違う部位に痛みの原因があることもあるので、
足首が痛いからといって、

足首だけにとらわれないようにしましょう。

身体は全部つながっています。
これだけは、頭の

片隅にしまっておいてくださいね。

「なぜ、足首の痛みが出る人と出ない人がいるのか?」
これは、ご説明したように、

この「慢性的なゆがみが普段からあるかどうか」です。
このゆがみが1つでも解消されれば、

足首の痛みがラクになりますよ!!

 


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち#お子様づれ大歓迎

 

 

 

 

猫背、肩こり改善ストレッチ!!

2022.02.16

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

3分で背中ストレッチ!

僧帽筋をほぐして猫背肩こり改善

背中は疲れが溜まりやすいと同時に、

脂肪も溜まりやすい部位です。

大切なことは、肩甲骨周辺の”僧帽筋”を

ほぐし、肩甲骨の動きをよくすることです。

そこで、今回は僧帽筋の働き、

仕組みと綺麗な背中をつくる

ストレッチをご紹介します。

背中の疲れやこりを放っておくと、

見た目も老ける?

背中の疲れを放っておくと、

こりが酷くなるだけでなく、見た目も老けてしまう?

スマホが原因の“スマホ首”に注意、

という記事をよく目にするようになりました。

肩や背中のこりは頭痛や視力低下、

イライラを引き起こすだけでなく、

オバさん見え度」も高めてしまうのはご存知ですか?

理由は、簡単! 筋肉が凝り固まると硬くなり、

硬くなると動きが悪くなって血流が悪くなるため、

首から繋がる肩や背中にかけての血流が悪くなり、

冷えて脂肪も付きやすくなります。

つまり、丸まったまま凝り固まった背中を

放っておくと、肉がついてたるんだ後ろ姿の

「オバさん体型」を招いてしまうのです。

しかも、背中が丸まって広くなるということは、

前側の胸は縮んでバストの

下垂を引き起こしかねません。

まずは首や背中のこりやボディラインに、

多大な影響を与える筋肉「僧帽筋」

について簡単に説明していきましょう。

僧帽筋とは? 綺麗な背中を

つくるポイントになる筋肉

読み方は、「そうぼうきん」。

ちなみに英語では

「Trapezius muscle」です。

和名の「僧帽」は修道士のフードに

似ていることから名づけられたと

言われています。

僧帽筋は、背中の一番表層に

あるので手で触ることができます。

上から、上部・中部・下部

=僧帽筋上部線維・中部線維・下部線維

に分けられます。

僧帽筋の役割・働きは?

僧帽筋は、腕(三角筋)の働きを助け、

肩甲骨を正しい位置に安定させる役割があります。

上部(僧帽筋 上部線維)は、筋肉的に

薄く力が弱く、首からつながっていますが、

さほど首の動きには関係していません。

主に鎖骨や肩甲骨を引き上げる時に働きます。

中部(僧帽筋 中部線維)は、厚くて力も強く

、肩甲骨をまっすぐ上に上げる(挙上※)、

肩甲骨を背骨側に引き寄せる(内転※)、

肩甲骨を斜め上に上げる(上方回旋※)

させる働きがあります。

また、肩甲骨を締める時に作用する

菱形筋(りょうけいきん)と共に

肩甲骨を正しい位置を保持するという

役目も担っています。

“スマホ首”と言われるのは、

この部位が開いたままの状態になり、

猫背や首の疲れとなることを指すのです。

下部(僧帽筋 下部線維)は、

肩甲骨を下に下げる(下制)、

内転、上方回旋させる助けをします。

※動きがわかりにくい人は、

次の動きを試してみてください。

肘を曲げ軽く握ったげんこつが

前に向く状態を作ります。

「挙上」は肘をまっすぐ上に

引き上げるときの動き。

内転は、肘を背骨側に

引き寄せるときの動き。

「上方回旋」は、肘を斜め上に

上げるときの動きを指します。

背中ストレッチの効果や

僧帽筋を鍛えるメリット

背中が凝り固まり、

僧帽筋の動きが悪くなると次の

ような不調やデメリットが考えられます。

■首・肩・腰・背中がこる
■猫背になりやすい
■顎が前に突き出た姿勢になりやすい
■肩甲骨が埋もれて、老けた印象の背中に
■背中にムダ肉がつく
■背中が丸まり、ポッコリお腹になりやすい
■バストラインの下垂

背中ストレッチの効果や僧帽筋を鍛える

メリットはこれらの逆になります。

以上から、僧帽筋が衰えると肩甲骨周辺に

丸みを帯びたムダ肉がつき、

肩甲骨から下がたるみます。

ふだん自分では見えない背中だから

といって侮らず、こりを感じたら、

ストレッチで血流を促し、

疲労物質を流すことが大切です。

合わせて、筋力を付けることで

血液循環もよくなるので、疲れにくい

体になると同時に太りにくい体にも近づきます。

疲れやこりをとる背中ストレッチと

合わせて、背中を引き締める動作を

含んだ僧帽筋ストレッチエクササイズを

習慣にして実践していきましょう。

簡単! 肩甲骨の位置で姿勢をチェック

まずは、今のあなたの背中を

チェックしてみましょう。

簡単に後ろ姿をチェックする方法

簡単に後ろ姿をチェックする方法

チェックしたいのは以下の2点です。

・大転子(お尻横の骨)→肩→耳

まで一直線になっているか?
・肩のラインや肩甲骨の下部ラインが

横一列になっているか?

ご家族などに見ていただくと、

分かりやすいと思います。

例えば、縦のラインが崩れていたら、

骨盤が前傾、後傾しているから

腰痛になりやすいかもしれません。

横のラインが崩れていたら、

肩が内側に入って猫背型、もしくは

肩の左右が肩こりの原因かもしれません。

背中全面を伸ばす、背中スッキリストレッチ

このストレッチは、上半身を

ささえる要となる筋肉、僧帽筋から

広背筋、脊柱起立筋群をほぐします。

首の後ろから尾てい骨までを大きく

動かすことで、筋肉の繋がり

体の繋がりを感じましょう。

最初は大きく体が動かなくても、

徐々に動くようになってくるので、

呼吸を止めずに気持ちよくおこなうことで

、腰から背中の疲れを解消しましょう。

■効果:首・肩・背中・腰の疲れ改善、

むくみ・冷え改善、体幹の筋力アップ、姿勢の改善。

■実践期間:1日3分×週3回×3週間で

心身ともに変化を感じられます。

■やり方:

1.背筋を伸ばして座り、

両手は膝の上に置く

背中スッキリ僧帽筋ストレッチ 

背骨を伸ばし両手は膝に置きます。

床か椅子に座り、両手を膝の上に乗せます。

この時、肩の力を抜き肩甲骨を

下方向へ下げましょう。

2.息を吸いながら、

体の前側(お腹・胸・喉)を伸ばす

背中スッキリ僧帽筋ストレッチ 

息を吸いながら、目線を上に向けながら、

お腹・胸を伸ばします

息を吸いながら、目線をゆっくり天井方向に

向け、お腹・胸・喉を伸ばしていきます。

腰は大きくそらし、お尻を突き上げる

イメージで、首の後ろから尾てい骨を

ゆっくり動かしてください。

3.息を吐きながらゆっくりと

目線をおへそに向け、背中を伸ばす

背中スッキリ僧帽筋ストレッチ

 息を吐きながら、目線をおへそに向けて、

腰から首の後ろを伸ばします

息を吐きながらゆっくりと目線を

おへそに向け、体の後ろ側

首・背中・腰)を伸ばします。

この時、肘が伸びるまで、

背中(肩甲骨)を大きく後ろに

押し出し、首の後ろから尾てい骨まで

しっかりと伸ばします。

2~3の動きを繰り返し、

ゆったりとした動きながら上半身を

大きく動かし、ストレッチを深めましょう。

目安は8回ほど繰り返し、

体の状態を確認していきます。

伸ばし足りないようであれば、

あと1セット追加して実践してもOKです。

ご不安、ご不明な点などございましたら

いつでもご相談下さい(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち #お子様づれ大歓迎

 

 

 

 

チェック!骨盤の歪み!!

2022.02.09

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

今日は骨盤の歪みです(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)

骨盤の歪みをチェック

まずは、簡単にできるセルフチェックで、

骨盤が歪んでいる可能性をチェックしてみましょう。

●急に動き始めると腰が痛い

●足を組むとき、横座りをするときは

いつも同じ方向である

●パソコンの位置が正面にない

●身体の中心にオヘソがない

●歩いているとがに股やО脚になる

●よくつまずく

●片方の靴底だけ早くすり減る

●いつも同じ方ばかりで荷物をもっている。

●姿勢が悪いと指摘される

●産後の体型変化、腰痛がある。

Yesの数はいくつありましたか?

ほとんどあてはまる、という人は骨盤が

歪んでいる可能性が高いといえるでしょう。

では骨盤に歪みが生じてしまった場合

身体にはどのような影響があるでしょうか。

骨盤の歪みが起こす悪影響

骨盤は骨格のちょうど中心にあり

上半身と下半身をつないでいます。

いくつかの骨で成り立っており、

骨盤内では子宮や卵巣といった生殖器や

直腸など、大切な臓器を包んでいます。

そのような骨盤が歪んでしまうと、

○内臓が下がりお腹が出てくる

○血行不良によるむくみ、冷え 肥満。

○腸の働きが低下し便秘になる

○姿勢が悪くなることで肩こりや頭痛、腰痛

などの悪影響がでてきます。

また、女性特有の症状としては骨盤内の

血行不良により子宮や卵巣の働きが低下し、

卵子が順調に育たなかったり、受精卵が子宮に

着床しづらくなってしまったりといった

不妊に繋がる可能性もあります。

骨盤はなぜ歪むのか?

最初のセルフチェックの項目にもあったように

骨盤が歪んでしまう原因は悪い姿勢、

日常の癖や習慣などが考えられますが、その他にも

○ストレス

○運動不足

○妊娠

などがあります。

そして、これらには筋肉が

深く関わっているのです。

筋肉が骨の歪みの原因だった!

骨盤に限らず、骨自体が勝手に

歪むということはありません。

骨は筋肉に影響を受けて動いているように

歪みも筋肉によって生じているのです。

ではそれぞれが筋肉に及ぼす影響とは

どのようなものでしょうか

・悪い姿勢や癖が及ぼす筋肉への影響
同じ姿勢を長時間続けると筋肉は硬直し

骨に負担をかけてしまい、それにより

骨は正常な位置からずれてしまう。
・妊娠が及ぼす筋肉への影響
出産により骨盤がゆるみ

筋肉も伸びてしまっている。
・ストレスが及ぼす筋肉への影響
精神的異常は筋肉が緊張し、

肩こりなどの原因にもなる
・運動不足が及ぼす筋肉への影響
運動不足により筋肉が硬くなってしまい

軟性を失ってしまう。それにより筋肉は

衰え骨にまで影響してくる。
このように骨と筋肉には密接に関わっているのです。

そのことから

骨盤の歪みだけを矯正しても筋肉を

ほぐすことができなければまた歪んでしまう

可能性は高いといえるでしょう。
また、仙骨が歪んでいることによって

体に悪影が出る場合もあります。

骨盤矯正の方法

骨盤矯正の方法としては

●整体や整骨院に通い施術を受ける

●自宅で簡単にできる

エクササイズなどの矯正法

などがありますが、どちらにしても筋肉へ

アプローチは必要となります。

骨盤を矯正するだけなら比較的簡単に

出来るといわれています。

しかし、その状態を維持し、骨盤の歪みで

起こる様々な症状を改善するためには矯正と

共に骨盤の歪みの原因とされる筋肉を鍛えることと、

筋肉の緊張をほぐすことが

欠かせない条件となってきます。

さーふ整体整骨院では、

ボキボキ鳴らす骨盤矯正ではありません。

初めてのかたでも安心して頂くためしっかり

説明させていただいてから受けていただいております。

ご不安、ご不明な点などございましたら

いつでもご相談下さい(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

注意!急性腰痛!!(ぎっくり腰)②

2022.02.02

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック

 


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

季節の変わり目に多いのが、
急に襲う首や肩の痛みや、腰の痛み。

眠っている間は動きが少なく筋肉が硬くなりやすい上に、
気温の低さで筋肉を硬くするのを促し、
いつもに増して筋肉が硬くなります。

その状態でいつものように前へ屈んだりした時に…
「ブチっ!」と音を立てるように
痛みが走る事、この季節にありがちな症状です。

しかし、痛みにも種類があり
筋肉が、靭帯が、関節が
それぞれどの様に痛めたかによって、
対処法が違ったりするのです。

対処法の中には
冷やす・温める
動かす・動かさない
伸ばす・縮める

など、甘くなった!と一言で行っても
対処を間違えるとかえって痛みが増したり
治りが遅くなってしまうものがあります。

もしも痛めた場合は、自己診断しないで
一度専門家に相談する事が
一番の対処になりますよ(◍•ᴗ•◍)

では、ギックリ腰とはどういう状態を言うのか…?

ギックリ腰は一般的には筋肉や筋膜に
傷がついたもの、「肉ばなれ」が腰に起こった事を指します。

筋肉は縮む方には意図的に力を発揮するのですが、
伸ばす時は他の関節が曲がる力を利用して、
反動で伸びる方法を取らないと伸びません。

例えば腕を曲げると力こぶができますが、
力こぶを伸ばそうと思うと、肘を伸ばす筋肉が縮むから
曲げる筋肉が伸びて行く。そう行った形になります。

先程の様に、睡眠の時は動きが少なくて、
涼しさに身体を冷やし硬くしてしまう。

この硬くなった筋肉が前に屈むなどで引っ張られて
伸ばされると、柔軟性がついていけないと引き裂かれます。

その状態が腰に起こった肉ばなれ!
ギックリ腰です!

別名 筋・筋膜性腰痛といいます。

今の様に前に屈む事により腰の筋肉が
引き伸ばされて傷が入ると、
その筋肉の傷口から出血がおこります。

これを急性期といい、約72時間(
3日間)内出血が続きます。

この間がジッとしててもズキズキ痛い!
立てない!動けない!
二つ折れになってしまう!
など、なんとも情けない格好で
地を這わないといけなくなります。

この期間は動くな!と言っても動けないので
逆に「やれるものならやってみろ」
と言った感じなので、特に注意喚起はしません。笑

問題はその後です!
痛めてから約72時間の急性期、どんどん
内出血が起こる期間を過ぎると、劇的に痛みが引きます。

「おっ、治ったんちゃうかな?」って思うぐらい。

しかし!!
筋繊維が傷ついた箇所の出血が止まった
だけなので、まだ筋繊維がの修復はされていません!

外の傷で言うとかさぶたが出来る時です!
かさぶた剥がしたらまた血が出るでしょ?
そのイメージです。

この、痛みが引いた後が要注意です!
本当に痛めた時からすると嘘みたいに
痛みが引くので、つい動けてしまうんですよね…

この時に「もう治った!」と通院を止めて
普段通りの生活に戻ってしまうと
再びギックリといってしまうパターンが多いんです。

腰の筋肉は、傷ついたところの出血が
止まっただけで筋繊維の修復はされていないので、
繊維の中にキリトリ線が入った状態です。

なので動かそうと筋肉が伸びると…
「ブチっ!!」と切れてしまう。

これが「ギックリ腰はクセになる」
という迷信の始まりなんですね。

「いや、クセにしたのはあなたでしょ!」
って思うのですが、自分の事になると
なかなかわからないもので、痛みが引いた事
への幸福感で「もう大丈夫でしょ」となってしまうんですね。

この時によく患者様にお伝えするのが
「痛みが引いた時こそ、痛いフリしとき!」
と良く言います(笑)

実際この後は筋繊維が修復し、
元々の柔軟性を取り戻し、
筋力も戻って元通りに戻るのですが、

動けるからといって動いてしまい再び
ブチっ!て事になるとまた二つ折れの
ほふく前進に逆戻りになります。

なので痛みが引いてから5日ほどは
動きも慎重に。そしてなるべく前屈みにならない。

顔を洗う。頭を流す。
靴下を履く。ズボンを履く。靴を履く。
日常生活で前屈みになる動作は結構あるものです。

それらの動作を横着しないで慎重に行う事。
これに尽きます。

前屈みにの動作は、ギックリ腰でなくても
腰に痛みを抱えている方は要注意です。

実はギックリ腰は重たい物を
持ち上げる時よりも、ふと屈んだ時に起こる事が多いです。

重たい物を持ち上げる時は少なからず
構えて持ち上げますが、顔を洗う時に屈む時なんて、
「さぁ、今から顔を洗う為に屈むぞー!」
なんて構えないですよね(笑)

なので、ふと屈んだ時に「ギクっ!」
腕だけ伸ばして物を取ろうと思った時に「ギクっ!」

となってしまうので、そこは要注意ですね!

特にこの季節の変わり目、
気温が下がり始めた時が要注意なので、

ぜひとも朝、顔を洗う際と
靴下・ズボンを履く際には気をつけてみてくださいね!


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

注意!急性腰痛!!(ぎっくり腰)①

2022.01.26

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

今日は日本だけではない!?
名前が通称で呼ばれている症状名!

突然背部や腰部に疼痛が走るものを

ひとまとめにしたものを急性腰痛症、

通称「ぎっくり腰」と言います!

欧米ではその病態や症状から
「魔女の一撃」と言うそうです(笑)

この急に襲われる腰の痛みなのですが
大きく分類をすると
・整形外科的観点からの腰痛
「筋・筋膜性腰痛
肉ばなれのように筋肉に傷がついたもの

「椎間板ヘルニア」
しびれなどの神経症状

「腰椎椎間関節・仙腸関節の捻挫」
関節を止めている筋肉と靭帯の損傷

・内科的観点からの腰痛
「後腹膜臓器の病態」

に分類されますが、「急性」と言う

観点から見ると
ほぼ!整形外科的観点の症状で

間違いはないと思いますが、腰の痛みに

関連した重篤な症状を見逃すと危険です!

腰痛の治療を始める際には、

内科的疾患の可能性を排除して臨むことが

大切なので、下記のような状態

でないかをチェックします。
しかし、内科的観点の症状は、

あくまで体内で起こっている事です。
あてはまらないからといって、

必ず何も問題がない!と言い切れる事はないので、

普段の体調がよくない方は検査を行って下さいね!
※あくまで腰痛に関連する影響です。

・1か月以上続く腰痛
長い期間痛みが変わらない。ずっと同じように痛い

・夜間の安静時痛(寝返り時は除く)
動いていないのに痛い。
じっとしてても痛い。

・体重減少
3ヶ月以内で5kg以上の変動

など。
もしも内科的疾患の関連で背中が痛く

なっているのであれば、それはすでに病態が

悪化している事も考えられますので、

「ただの腰痛」と処理しないで、病院を受診し

血液検査などの検査を受ける事をお勧めします。

内科的疾患で腰痛にまで関連する代表的な症例は

膿胸
感染性心内膜炎
胆嚢炎
総胆管結石
急性膵炎
腎盂腎炎
大動脈解離
腹部大動脈瘤
腎梗塞

などが挙げられます。

それらの傷病を患っていて、

背部・腰部まで痛みが出ている場合は

「脂汗をかくほど、四六時中痛い」

と聞いた事があります。

なので、痛いのは痛い。だけどずっと痛い!

という方は「ぎっくり腰」とは

少し違う状態かもしれませんね。

腰痛治療に特化した専門治療院だからこそ
腰痛でお困りの方が
「いつから」「どんな時に」「どんなふうに」

痛むのかをしっかりと問診させて頂き、

その日だけでなくその後の経過も患者様と

共に経過を観察させて頂きます。

なのでカウンセリングの時間を

取らせて頂くので、ご了承ください。

ごく稀にですが、「保険のきくマッサージ」と

誤った認識を持たれている方もおられます。

「治療」という観点から、その日その場の

痛みの緩和には全力で対応させていただきますが、

次回の来院を考えた経過観察を行ってます。

ご自身の身体の状態を知り、
「まさかただの腰痛と思っていたのに…」

なんて事のない様に、健康をサポートさせて頂きます。

あらゆる内科的疾患の可能性を排除して
本当に「ただの腰痛」であれば、

あとはこちらへお任せくださいね(^^)


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 48

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0794872227

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

住所
〒673-0541
兵庫県三木市志染町広野1丁目107 サンテビル
診療時間
日・月・火・水・金
午前診9:00~12:00,午後診14:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
定休日
木曜日
アクセス
志染駅から徒歩5分

0794872227

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー
系列院のご案内

/滝の茶屋商店街にあります\


/長田商店街内にあります\


/月見山駅スグ!\


/六甲本通商店街内にあります!\


/名谷駅の近く\


/深江の住宅街にあります\


/西神南駅の構内!\


/大津和下車で20秒!\


/玉津インター コーナン向かい\


/明石、西新町駅近く!\

さーふ整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒673-0541
    兵庫県三木市志染町広野1丁目107サンテビル

  • 診療時間

    日・月・火・水・金
    午前診 9:00~12:00
    午後診 14:00~19:00
    土曜日 9:00~14:00

  • 定休日

    木曜日

  • アクセス

    志染駅から徒歩5分

pagetop