さーふ整体整骨院トップページ > ブログ&お役立ち情報

ブログ&お役立ち情報

おすすめ施術!吸い玉施術!!

2021.11.22

YOUTUBEはこちら!

チャンネル登録お願いします♪ 

当院のマップ掲載♪ 
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック 


こんにちは!! 
さーふ整体整骨院です!(^^)!  

今日は、背中や腰に痛みを抱えた患者様、
皆様にぜひおすすめしたいメニュー…

それが吸い玉施術☆

吸い玉ってご存じでしょうか???
吸い玉というのは、皮膚の上にカップを被せ
吸圧することで、血行を良くしていくものです!

吸い玉施術

この吸圧は体の深部にまで及び、
深部に溜まっている瘀血(おけつ)と呼ばれる悪い血を
表皮まで持ってくることができます。
吸圧により広げられた血管の血流に乗り、
溜まっていた瘀血は流れるようになります。
血管が広がることで、血流量は
増え、血流スピードは速くなります!
すなわち、血行促進!というわけです!!!

吸い玉をすることでこんな良いことがあります(*^^*)

体がポカポカしてくる(冷え性対策)。
筋肉がほぐれやすくなる。
自律神経の流れも良くなる。
内臓の動きを活発にさせる。
強力なマッサージ効果がある。

最近では、トップアスリートが
取り入れていたり、美容目的の使用もあります。

唯一のデメリットは、吸い玉の跡型が残ること。
でもずっとではありません。
一週間程で消えて無くなりますので、安心して下さいね(о´∀`о)

ここまでやったら超スッキリ間違いなし(๑˃̵ᴗ˂̵)
皆さんぜひ一度、お試しあれ!!

実費診療では2300円~。

保険証を用いた施術もやってますので、

気になる方はご連絡を!!


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

柔軟性の向上!!

2021.11.21

YOUTUBEはこちら!

チャンネル登録お願いします♪ 

当院のマップ掲載♪ 
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック 


こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)! 

こどもの頃に比べて体が硬くなっている…と
感じることはありませんか。
体が硬いと疲れやすくなったり
さまざまな部分に影響が出てきます。

今回は体が硬いことによる影響と自分の体の
柔軟性が足りない箇所をチェックしていきましょう!!!

柔軟性を高めるストレッチも紹介しますね!

「筋肉が硬いと疲れやすい体に」
体の硬さはさまざまなことに影響してきます。

姿勢に影響すると血行が悪くなり、
腰痛や肩こりを引き起こします…

ちょっと動くとすぐ疲れたり、おなかが出っ張ってきたと
いう人も体の硬さ=柔軟性の低下が原因かもしれません。

ですが柔軟性を高めると動きがスムーズになるだけでなく、
怪我を防ぎ、疲れにくい体になっていきます。

またスポーツをしている人は、
柔軟性がそのパフォーマンスに大きく影響してきます!!
体が硬いということは、
関節の可動域が小さくなってしまいます。

ダイナミックに動くことができず、
結果パフォーマンスを下げてしまうのです…

さらに!筋肉の硬さも柔軟性を左右します。

そして筋肉が硬くなると、体を動かすのにより
多くの力が必要となるため、結果疲れやすくなってしまうのです。

「5つのポイントで柔軟性をチェック!!」

体の柔軟性は怪我の防止に繋がるだけではなく、
腰痛や肩こりを防止する効果もあります!

体の硬さを測るテストで、
体の緊張状態をチェックしてみましょう!!!

日頃運動習慣がない人もこれを
機に試してみてはいかがでしょうか。

【5つの柔軟性チェック】

・背中や肩周り

前屈したとき、指先は床につかない

・腰や股関節

仰向けに寝て両手で右膝を抱えたとき、
左足の膝裏が床から5cm以上浮く(左膝も同様に行う)

・太ももの前

うつぶせに寝て、右手で右足を持ち背中側に引き寄せたとき、
右足のかかとがお尻につかない(左足も同様に行う)

・太ももの裏

仰向けに寝てひざを曲げずに右足を真上に上げたとき、
足と床の角度が70度未満(左足も同様に行う)

・ふくらはぎ

仰向けに寝てつま先を上に向け、
つま先を足首から体の方向に曲げたとき、
10度以上曲がらない

これらの筋肉は、スポーツパフォーマンスに
特に欠かせないと言われるものばかりです。

当てはまるものがあった人は、柔軟性が失われ筋肉が
疲れやすく、怪我をしやすい
状態になっている可能性があります。

柔軟性を高めるためにまずは体ほぐし

柔軟性を高めるためのトレーニングを紹介する前に、
まずは「ほぐし体操」をやってみましょう!!!
全身の力を抜いて、体の上から
順番に関節を動かしほぐしていきます。

簡単な動きばかりなので、
仕事中に体をほぐしたいときにも便利です。

○上半身《手首とひじ、肩の関節を同時に緩める》

肩幅に足を開いて立ち、
上半身を左右にひねってぶらぶらさせます

○両腕

肩幅に足を開いて立ち、両腕をぶらぶらさせます

○下半身

肩幅に足を開いて立ち、全身の力を
抜いて右足を前後に大きく振る。

右足も同様に振る

筋肉が硬くなる原因は主に二つ。

ひとつは激しい運動の後のクールダウンが
足りず、疲労が抜けていないこと。

そしてもうひとつは日常生活で筋肉をあまり
使わず、同じ姿勢でじっとしていること。

動かさない筋肉はそのまま形状記憶され、
その状態でコリ固まってしまいます。

結果血行を滞らせることになり、
肩こりや腰痛の原因にもなってきます。

筋肉が硬い状態で柔軟性アップの
トレーニングを行っても、柔軟性を正しく
身につけることは難しくなります。

特に、筋肉をあまり使わずコリ固まってしまった
という人は、はじめに準備運動として、
このほぐし体操をしてみましょう。

リフレッシュ効果も期待できますよ。

柔軟性を高めたい筋肉は6ヶ所

健康の維持やスポーツパフォーマンスを
上げるために、柔軟性を
高めておきたい筋肉は6カ所あります。

自分はどの筋肉の柔軟性を高めると
良いのかチェックしてみましょう。

・肩こりしやすい人やテニスなど
肩関節を使うスポーツをする人は?
 背中や肩周辺

・腰痛を起こしやすい人は?
 腰周辺

・サッカーやテニスなど柔軟な動きが
必要なスポーツをする人は?
 股関節周辺

・膝に痛みが出やすい人は?
 太ももの前

・ジョギングをする人は?
 太ももの後ろ(肉離れを起こしやすいため)と
ふくらはぎ

時間があるときには、この6カ所
すべてをストレッチしましょう。

時間がないときでも、気になるところは
しっかり伸ばしましょう。

これらの筋肉の柔軟性を保てば、
日常の動作は確実にスムーズになります。

姿勢がよくなり、肩こりや
腰痛の予防にもなります。

これだけ覚えればOK!
柔軟性を高める四種類の簡単ストレッチ

柔軟性を高める4種類のストレッチをご紹介。

それぞれ30秒を目安に
じっくり伸ばしていきましょう。

①脚の後ろ側のストレッチ

・ 両足を前後に開き、
前脚のひざを少し曲げる。

・両手を前脚の太ももにおき、前傾姿勢で
後ろの足のかかとを床に
つけた状態でひざをまっすぐ伸ばす。
(反対側も同様に)

②太ももの前側のストレッチ

・ まっすぐに立ち、
左脚を後ろに膝から曲げる!

・左足の甲を左手で持ち、お尻へ引き寄せる!!
(右脚も同様に)

肩関節のストレッチ

・まっすぐに立ち、両手を
背中の下(腰の辺り)で組む。

・両腕を後ろへまっすぐ伸ばしてキープ!!!

*胸を張って、肩甲骨を
寄せるようにイメージ!!!!

④体側部のストレッチ

・両足を肩幅程度に開いてまっすぐに立つ。

・右腕を頭の横に真っすぐ上げ、左手は腰に当てる。

・右腕を左斜め前に倒してキープ。
(反対側も同様に)

ストレッチの目的は、筋肉の柔軟性を高めて
スポーツパフォーマンスをアップするだけではなく、
血行の促進やリラクゼーション、疲れにくい体つくりや
疲労回復の促進などにもつながります。

運動前だけではなく、体温が上がっている
入浴後の習慣にするのがコツです。

身体機能と同様に、柔軟性も10代をピークに
低下しますが、高齢になってもトレーニングに
よって柔軟性を高めることができます。

日頃スポーツをしない方も柔軟性を高めて
日常生活のパフォーマンスアップを目指してみましょう!

 


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

カイロベット、ドロップベッド

2021.11.21

YOUTUBEはこちら!

チャンネル登録お願いします♪ 

当院のマップ掲載♪ 
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック 


 

こんにちは、さーふ整体整骨院のゆうくんです。

寒い日が続きますが耐えていきましょう。

私は寒いのが特に苦手でこの時期になると

常夏の国に住みたいなーと毎年思います。

今日はカイロベッド、ドロップベッドと言われる

当院にある骨盤矯正のベットについて話していきます。

このベッドはアメリカから輸入されている本場の骨盤用矯正用のベッドです。

使い方は、患者様はベッドにうつぶせに寝てい頂くだけで大丈夫です。

この時出来るだけ力を抜いてもらい筋肉が緩んだ状態にします、

そのほうが矯正が行いやすいからです。

うつぶせで寝ていただいた後は、足元にあるレバーを足で踏むと

ベッドの一部分が持ち上がります、その上から患者様の体の上から

圧を加えると台が元のいちに戻り骨盤矯正がされていく

という流れになります。台が落ちる際に大きな音がしますが

痛みは全くありません、逆にスッキリすると仰られることもあるぐらいです。

骨盤の矯正には色々な方法がありますが当院では痛みや

危険がないカイロベッド、ドロップベッドを

使ってしていきますので安心してください。

実際骨盤矯正を行っている動画もありますので参考にしてください。

https://www.instagram.com/tv/CVgsSRxjV6T/?utm_source=ig_web_copy_link

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

椎間関節と腰

2021.11.17

YOUTUBEはこちら!
チャンネル登録お願いします♪

当院のマップ掲載♪
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック

 


 

こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

今日は・・・

椎間関節の動きと腰の痛みの関係性について!!!

腰椎椎間関節とは腰椎後方の左右に位置し、

前方の椎間板の動きをある程度制限することで
ズレないストッパーのようになっているものです。

腰を曲げると椎間板を軸にして
椎間関節は拡大するため、

過大な力が加わると痛みの原因となります。

腰椎椎間関節症の症状
ぎっくり腰と同様、腰から殿部にかけての

痛みを主症状とします.下肢症状(

足のしびれや神経痛,筋力低下)を
伴うことはまれなので、腰椎椎間板ヘルニアや

座骨神経痛とは区別しなければならない。

多くの椎間関節症がいわゆる

「腰痛」の大半であると言っても過言ではない。
不良姿勢からくる筋肉組織や

靭帯組織の変性や一過性の炎症などが原因なのです。

一過性の炎症(いわゆるぎっくり腰)などは

3日~10日で痛みと炎症はなくなります。

しかし、変形を伴うものは慢性型の腰痛として

頑固な症状として残ってしまう。
施術プランのゴールとしては正常な

可動範囲の確保と正常な筋力の

確保などが大切であります。

施術の中では筋肉に運動的な刺激を

入れながらの可動域増大、それと

姿勢の矯正などが重要になってきます。

ですので、普段から姿勢を意識すること

そして日々のケアが大事になってきます。

ストレッチはもちろんのこと、

当院で導入している鍼灸治療や

 

 

 

 

 

骨盤矯正を用いた施術で、

一緒に腰痛予防をしていきましょう!!

 


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

半月板について

2021.11.16

YOUTUBEはこちら!

チャンネル登録お願いします♪ 

当院のマップ掲載♪ 
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック 


こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!

今回のお題は・・・
「膝の痛み・・・半月板がすり減ったら?」
についてです!!

半月板は、一般的には「軟骨」
なんて言われていますが、
実は柔らかくて三日月のような
ゴムのような緩衝材のようなものなんです。

半月板は、関節とは異なり
コラーゲン繊維が豊富な線維軟骨
というものでで作られていて、
衝撃を吸収するという重要な役割があります。
膝を曲げたり伸ばしたりする時、
膝が痛くないのは半月板が
クッションになって衝撃を
しっかり吸収してくれているからです。

いわゆる「ゴムパッキン」
のようなものです。
硬い骨と骨を連結している、
靭帯との緩衝材になります。

ゴムパッキンも数年で劣化しますが、
人間の場合30年前後くらいで劣化します!

それではいろんな状態が
ある半月板損傷・・・
一口に「損傷」といっても
いろんな形の壊れ方があるのです。

外縁剥離損傷
周囲の関節包などと結合している
外縁部分が、裂けるように剥離した状態です。

縦断裂損傷
半月板の一部が縦方向に裂けた状態です。
断裂部分が外側に近く断裂した
範囲も短い場合は比較的回復は早くなります。

横断裂損傷
半月板の一部が横方向に裂けた状態です。
横断裂は内側より発生するため、
断裂部分は縫合しても改善されません。
その為、切除手術が行われることになります。

水平断裂損傷
半月板の一部が上下2枚にわかれたように、
水平方向に裂けた状態になります。
比較的高齢者に見られる損傷形態です。

・半月板損傷は、内側の半月板と
比べて外側の半月板の方が
発生しやすいと言われています。
あくまで外傷性のものです。いわゆる怪我です。

・加齢的なもの、いわゆる変形性関節症からの
半月板損傷は内側が圧倒的に多いのです。

そんな半月板損傷の症状の中に、
ロッキングと呼ばれる症状があります。
ロッキングとは、激しい痛みと
ともに急に膝が動かなくなる症状です。
初めて経験したときには、
驚きと痛みでパニックになってしまう方も
いらっしゃいます。しかし、
このロッキングは決して珍しい症状ではありません。

私はよくジョギング中に膝がズレて
ロッキングしてしまいますが、すぐに修正して走ります。

ロッキングは、膝に強い衝撃や
負担がかかることで
発生する可能性があります。
あと小石などや段差で躓いてズレる場合もあります。

性別や年齢を問わずに起こる
可能性があります。いきなり痛みとともに
膝が動かなくなりますが、
そのまま膝が完全に動かなくなるということはありません。

もし歩いているときなど、
急に膝が動かなくなってしまった場合は
落ちついてゆっくりと曲がる
方向に膝を動かしてみます。
半月板は、膝の関節に
挟まっているだけなので、
ゆっくり曲げてから少し
引っ張りながら伸ばすと上手く動き出します。。

半月板損傷が慢性的な状態になると、
関節炎を生じることがあります。
さらに、膝関節に水や血液が蓄積したり、
血腫や水腫などが
合併症状として表れるケースもあります。

このような状態になってしまうと、
見た目にも変化が現れるようになります。
腫れたり、膨張したり・・・

更に症状が悪化すると、
損傷した半月板をかばいながら動いているため、
大腿四頭筋(だいたいしとうきん)
の萎縮(筋肉が弱る)ので
しっかりリハビリして力と自信をつけましょう!

そして、更に更に症状が悪化すると、
断裂した半月板がめくれて
大腿骨(だいたいこつ)や脛骨(けいこつ)の
関節の軟骨にもダメージを与えていまいます。

これが骨を変形する原因となってしまうのです。
普段からの心がけや意識で予後が変わっているので、

少しでも違和感を感じた方は

ぜひ一度ご相談くださいね!!!

 


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

股関節痛

2021.11.15

YOUTUBEはこちら!

チャンネル登録お願いします♪ 

当院のマップ掲載♪ 
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック 


こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

あなたのこの「違和感」「音が鳴る」は股関節痛の前兆かも?

●床やイスから立ち上がるときや長く歩いたときに、股関節に違和感がある。

●かつて、(もしくは今)激しい運動をしていて、ときどき股関節に違和感があった。

●イスに座っているときに、足が組みにくい。

●【歩き方】が変だと言われたことがある。

●靴下をはくことや、あしの爪を切るのが困難になってきた。

●ときどき股関節がなる。

*1つでも当てはまるものがある場合、股関節に何らかの異変が
起こっている場合があります。早めに専門医を受診することをお勧めします。

股関節は、人体で最も大きな関節で、体重を支える重要な役目をしています。

その股関節のトラブルの代表が、「股関節痛」です。

股関節痛の多くは「変形性股関節症」という病気によって起こり、
進行すると、日常生活の支障が大きくなります。

といっても、ある日突然に股関節痛が起こるわけではなく、
その前段階といえるトラブルから始まります。

つまり、「股関節痛の予備軍」です。

日本には、股関節痛の予備軍が300〜500万人いると
推定されており、ほとんどは女性です。

股関節とそれを支える筋肉は、女性より男性のほうがしっかりしています。

そのこともあり、股関節のトラブルは男性には少なく、
圧倒的に女性に多いのです。

しかし、痛みが起こる前に、股関節のトラブルを早期発見して
適切な対策を取れば、本格的な痛みの出現や、痛みの悪化を防ぐことにつながります。

そのために役立つのが、チェック表です。各項目について、その意味をご説明しましょう。

(1)「違和感」とは、「いつもと違う感じ」のことです。

「股関節の存在を意識する状態」ともいえます。

そもそも、股関節が健全なら、その存在は意識されません。

股関節は「無痛」であるのが、正常な状態なのです。

ですから、「ここに股関節があるな」と感じるのは、
すでに「違和感がある」の範疇に入ります。

そして違和感は、痛みの前段階です。

股関節のトラブルは、初期は動作を始めるときに起こりやすいので、
立ち上がったときの違和感は、早期発見のヒントになります。

同じく、長く歩いたときの違和感も、初期に起こりやすい股関節の症状です。

(2)「長く歩いたとき」と同じく、運動後に股関節の
違和感があるのは、トラブルの初期ととらえる必要があります。

(3)股関節は、可動域(動かせる範囲)が大きい関節ですが、
トラブルが起こり始めると、それが狭くなってきます。

足が組みにくいのは、その状態と考えられます。

(4)股関節は体の左右両側にあるため、片足で立つと、体の重心から
左右にずれたところで体重を支えなければならず、体重の2倍の負荷がかかります。

さらに、そのとき傾こうとする骨盤を水平に保つために、腰の側面にある
中殿筋という筋肉を硬く引き締めるので、それによっても体重分の負荷がかかります。

つまり、片足で立つと、股関節には体重の3倍もの負荷がかかるのです。

歩く動作は、片足立ちの連続ですから、股関節のトラブルがあると、つらくなります。

初期には、本人は自覚しないまま、無意識にらくな歩き方をしようとします。

一歩踏み出すたびに、地面に着いた足のほうに重心を移動させたり、
中殿筋を使わずに大きく骨盤を傾けながら歩いたりするのです。

本人は気づいていないことが多いのですが、他人から
「歩き方が変だ」と指摘されることがあります。

(5)股関節の可動域が狭くなると、こういった、
股関節を大きく曲げる動作がしにくくなります。

(6)股関節のトラブルの初期に「音が鳴る」現象は多くみられます。
股関節が不安定であるため、動作に伴って鳴ることが多いようです。

股関節で、太ももの骨の先端の丸い部分(大腿骨頭)がはまっている
骨盤側の部分を「臼蓋」といいますが、その先端は、関節唇という軟骨でできています。

股関節が不安定だと、関節唇に負担がかかり、
「パキッ」「コリッ」などと鳴るケースも多いようです。

動いたときにときどき鳴るだけなら、健全な股関節でもあり得ますが、
頻繁に鳴るときや、他の項目も当てはまるときは、股関節のトラブルが考えられます。

これらの項目に当てはまるものがあるときは、
一度は整形外科を受診し、股関節の状態を調べてもらいましょう。

そのさいは、股関節に詳しい整形外科医にかかることをお勧めします。

トラブルの初期には、股関節に詳しい医師でないと見つけにくい場合もあるからです。

最も確実なのは、「日本股関節学会」の評議員を務めている
医師や、その医師がいる医療機関にかかることでしょう。

日本人の場合、変形性股関節症の人の約80%は、生まれつき臼蓋の形が悪く、
関節のはまり具合が浅い「臼蓋形成不全(寛骨臼形成不全)」です。

臼蓋形成不全の人は、現在、股関節痛がなくても、
よりいっそう予防に努めることが大事です。

股関節に詳しい整形外科医であれば、
そういうこともわかるので、その後の対策を立てやすくなります。

なお、変形性股関節症には遺伝も関係し、
祖母、母、娘の3世代にみられることも多いものです。

太り過ぎや冷え、 運動のし過ぎに要注意

 股関節のトラブルがあるときの対策としては、
以下のようなことが勧められます。

●体重コントロール
太っているほど、股関節への負担が大きくなります。

太らないよう気をつけ、太っている人は標準体重に近づけましょう。

●運動をし過ぎない
長く歩くこと、激しく動くことなどは、股関節への負担になります。

すると、翌日に違和感や重だるさが出ることが多いのですが、
そうなったら、その運動はやり過ぎだったということ。

痛みが出ない範囲の運動を心掛けましょう。

●冷やさない
冷えは股関節のトラブルを助長します。

冷やさないようにし、特には、使い捨てカイロやお風呂などで温めましょう。

●股関節をぶつけない
あわてて動いて転んだり、
股関節を何かにぶつけたりしないように気をつけましょう。

●立ち仕事のときは休む工夫を
仕事や家事で立ち仕事が続く場合、
高めのイスなどを用意し、少しでも座って休みましょう。

●股関節まわりの筋肉を強化
過度の運動はいけませんが、安静を保つだけでは、
股関節まわりの筋肉が弱くなって、悪化につながります。

股関節に負担をかけずに、筋肉が鍛えられる運動を心がけましょう。

一般的に体によいとされるウオーキングは、前述のとおり、股関節に負担がかかります。

ウオーキングより、両足で体重を支えるスクワットや、
浮力で体重の負荷が少なくなる水中ウオーキング、
無理のないストレッチなどのほうがお勧めです。

また、寝た状態で、片足ずつ足をゆっくり上げ下ろしするなどの
運動は、股関節に負担をかけずに筋肉を強化できるので、股関節
のトラブルがある人によい筋肉トレーニングです。

どんな運動も、痛みなどが悪化しない範囲で行い、悪化したら運動を休みます。

それでも症状が取れなければ、医師に相談しましょう。
 


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

レッツ吸い玉!!!

2021.11.14

YOUTUBEはこちら!

チャンネル登録お願いします♪ 

当院のマップ掲載♪ 
さーふ整体整骨院はここ! ←クリック 


こんにちは!!
さーふ整体整骨院です!(^^)!

今日は当院で行っている「吸い玉」について、
お話していきますね!!!!

まずはじめに、豆知識として・・・
☆吸玉は東洋、西洋でも行われてきた、伝統的な身体治療の方法です。

「吸い玉」とは、皮膚にカップを吸着させて吸圧し、
刺激を与える事で血液の循環をはかり血行を良くしていくものです。

この吸圧は深部にまで及び、深部に溜まっている「瘀血(おけつ)」と
呼ばれる悪い血を表皮(皮ふのすぐ近く)まで持ってくることが出来ます!!!

吸圧により広げられた血管の血流に乗り、溜まっていた瘀血が流れるようになります。

血管がしっかりと広がる事で、血流量は大きく増え血流スピードは速くなります!

すなわち...
血行促進が出来るというわけですね(^O^)b

それでは、吸い玉の効果を下にまとめてみましょう!!!

★血液をきれいにする。

★血行を良くする。

★血管を拡張することで、組織を強化する。

★皮膚の若さをしっかり保つ。

★関節の動きを円滑にする。

★内臓器官をより活発にする。

★神経を正常に調整する。

★深部にまで及ぶマッサージ効果が期待できる。

と、様々な効果が期待できます!!(*´艸`*)

最近ではトップアスリートが体のメンテナンスに吸い玉を取り入れていたり、
エステなどの美容目的で積極的に使われていたりもしています。

メリットばかりを書いていますが、
半面吸い玉の跡が1週間くらい残ってしまいます・・・(;´Д`)

安心してください、だいたい1週間ほどできれいに消えます!!!

肩周りが特に赤黒くなっているのが見てわかると思います。
少し見た目は気になるかもしれませんが…
安心してください、だいたい1週間ほどできれいに消えます!!!

吸い玉の施術を受けているときは少し痛みを感じることもありますが、
外してもらったあとの解放感はたまりません!!
また、とても血行が良くなったからか、施術してもらった場所の
ほくほく感・・・じんわりあったかいかんじも気持ちいいですね!!!

さて、皮ふには外界から体内をまもる保護作用、
体温を調整する働き、不要なものを排泄する役目などがあります。
すなわち、一番最初に体を外の環境から守る防壁となる役割があります。
また、血行が良くなることでお肌にハリツヤや、潤いが増すことも期待できます!!!

吸玉、オススメですっ!

さーふ整体整骨院は、あなたの身体のお悩みに対して先に諦めることはありません!!!!

是非是非、吸玉お試しください!
まずは、一度ご相談やお越しくださいね!!!

 


 

「どんな痛みも諦めずに改善します!」
\ バランス整え自己治癒力アップ! /
周りの同世代より健康なカラダへ

「ホームページ」立ち上げました!!
HPはこちら! ←クリック

エキテンもやってます
エキテンクーポン配信中 ←クリック

「さーふ整体整骨院」で検索できます。

「ツイッター」
@surfseitai2227

インスタグラムもやってます
@surfseitai2227
お得なキャンペーン配信中 ←クリック

Facebookもやっています。 ←クリック

【さーふ整体整骨院】
《住所》
兵庫県三木市志染広野1丁目107
《電話番号》
0794-87-2227

 

曜以外は空いています!!

仕事の方も日曜日祝日関係なくしていますので
お困りがあったらすぐにご連絡してください!(^^)!
#さーふ整体整骨院 #整骨院 #整体 #カイロプラクティック #骨盤矯正 #姿勢改善 #産後 #矯正 #肩こり #腰痛 #頭痛 #お子様連れ歓迎 #保険治療 #鍼灸 #兵庫 #三木 #神戸 #志染
#エキテン口コミランキング1位 #地域ナンバー1 #三木市鍼灸 #三木市マッサージ #リハビリ #O脚矯正 #姿勢分析 #祝日通常通り #交通事故 #むちうち

 

 

 

 

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

まずはお気軽にお電話でご相談ください

0794872227

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

住所
〒673-0541
兵庫県三木市志染町広野1丁目107 サンテビル
診療時間
日・月・火・水・金
午前診9:00~12:00,午後診14:00~19:00
土曜日 9:00~14:00
定休日
木曜日
アクセス
志染駅から徒歩5分

0794872227

営業時間外もインターネットからご予約いただけます

メニュー・料金
脊柱骨盤矯正
腰の痛み
肩・首の痛み
鍼灸治療
サイトメニュー
スタッフ紹介
ブログ&お役立ち情報
WEB限定メニュー
会社概要・アクセス・院内紹介
プライバシーポリシー
系列院のご案内

/滝の茶屋商店街にあります\


/長田商店街内にあります\


/月見山駅スグ!\


/六甲本通商店街内にあります!\


/名谷駅の近く\


/深江の住宅街にあります\


/西神南駅の構内!\


/大津和下車で20秒!\


/玉津インター コーナン向かい\


/明石、西新町駅近く!\

さーふ整体整骨院

LINEでご予約お問い合わせ

  • 所在地

    〒673-0541
    兵庫県三木市志染町広野1丁目107サンテビル

  • 診療時間

    日・月・火・水・金
    午前診 9:00~12:00
    午後診 14:00~19:00
    土曜日 9:00~14:00

  • 定休日

    木曜日

  • アクセス

    志染駅から徒歩5分

pagetop